岩舟文化会館 岩舟文化会館 公演・イベント一覧へ

2023年11月3日(金・祝) 主催公演オンラインチケット

6月末のチャイコフスキー国際コンクール出場が記憶に新しい、
「現在進行形」のピアニスト
田所光之マルセル
ピアノ・リサイタル

チケット発売中!

栃木市内4文化会館(窓口・電話予約)、オンラインチケットぴあ

オンラインは事前に利用登録が必要です。

 
\ 岩舟文化会館だけの特別企画 /

終演後,田所マルセル本人によるアフタートークを開催します。本公演のチケットをお持ちの方はどなたでもご参加できます。

※質問内容は、当日受付致します。

※全てのご質問にお答えできない場合がございます。予めご了承ください。

【演奏予定プログラム】

ラモー:新クラヴサン組曲 ト調
                     レ・トリコテ
                             無関心
                             メヌエットI、II
                             めんどり
                             レ・トリオレ
                             未開人
                             エンハーモニック
                             エジプトの女

チャイコフスキー(プレトニョフ編):組曲「くるみ割り人形」
ラヴェル:高雅で感傷的なワルツ
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカからの3楽章

※曲目は都合により変更となる場合がございます。

🄫Ralph Lauer

チケット発売中

  • 公演概要
  • チケット情報
  • 出演者プロフィール
  • 公演概要

    公演日2023年11月3日(金・祝)
    時間

    開場 13:15 開演 14:00

    料金

    全席指定・税込

    一般    2,500円

    高校生以下 500円

    ※未就学児はご入場いただけません。

    ※公演中止や延期の場合を除き、チケットご購入後の変更、払い戻しは一切できません。

    会場ホール 
    主催栃木市岩舟文化会館
    企画制作

    トールツリー(株式会社ケイミックスパブリックビジネス)

  • チケット情報

    チケット発売日

    2023年9月3日(日) 10:00~窓口・チケットぴあ

                  13:00~電話予約・オンライン

    料金

    全席指定・税込

    一般    2,500円

    高校生以下 500円

    ※未就学児はご入場いただけません。

    ※公演中止や延期の場合を除き、チケットご購入後の変更、払い戻しは一切できません。

    チケット取り扱い

    ■岩舟文化会館

    0282-55-7055

    ■栃木文化会館 0282-23-5678
    ■大平文化会館 0282-43-5232
    ■藤岡文化会館 0282-62-4351

    ■チケットぴあ

    チケット購入ページ

    ■オンラインチケットサービス

    オンラインチケットサービス
    *午前3~4時を除く終日

  • 出演者プロフィール

    田所光之マルセル(ピアノ)  Marcel Tadokoro, piano
    田所光之マルセル(ピアノ)  Marcel Tadokoro, piano

    「心と指が完全に一致し、どんな音楽でも自在に操ることができる真の音楽家」

                                                                                                                                                                                                                             (グラモフォン誌)

     

    2021 年のエリザベート王妃国際コンクールでセミ・ファイナリスト、モントリオール国際音楽コンクールではファイナリストとなり、2022年はヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールでジョン・ジョルダーノ審査員長特別賞、サンタンデール国際ピアノコンクールでは第 3 位を受賞。一躍脚光を浴びた。
    これまでにウラル・フィルハーモニー管弦楽団、フォートワース交響楽団、ワロニーロイヤル室内管弦楽団などのオーケストラと共演。

    日本人の父とフランス人の母の間に生まれ、多様な文化の中で育った幼少期は、田所の音楽観に多大な影響を与えた。8 歳よりピアノをはじめ、名古屋市立菊里高等学校音楽科卒業後、パリ国立高等音楽院に満場一致の首席で入学。同時期に行われたドビュッシー国際コンクールでは第 2 位を受賞するなど、渡欧と同時に早くも彼の才能が認められている。そしてジャン=フランソワ・エッセール、フローラン・ボファール両氏のもとで学んで同音楽院ピアノ科を卒業し、続いて同音楽院の修士課程を修了するまでに、数多くのコンクールで受賞を果たした。
    その後も彼のピアノへの探究心は留まることなく、パリ・エコール=ノルマル音楽院に奨学生として入学。レナ・シェレシェフスカヤ氏のもとでさらに自らの音楽に磨きをかけている。

     

    ほかにもオリヴィエ・ガルドン、マルク・ラフォレ、アレクサンダー・ロマノフスキ、海老彰子、田島三保子、鈴木彩香、長野量雄、水村さおりの各氏からも教えを受け、田所は自身の音楽をより一層厚みのあるものにしている。

     

    🄫Shigeto Imura

お問い合わせ

岩舟文化会館 Tel. 0282-55-7055