新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、5月31日(日)まで休館とさせていただきます。
ただし、感染リスクへの対応が整う場合のみ、5月19日(火)から一部施設の利用を再開
いたします。
※5月31日(日)までのご利用につきましては、市内在住の方のみとさせていただきます。
※ご利用に際しましては、十分な感染防止対策等をお願いいたします。
【利用可能施設】
・栃木文化会館・・・展示室、大会議室、会議室、応接室、和室のみ
・都賀文化会館・・・会議室のみ
【休館施設】
・ホール、練習室、リハーサル室・・・栃木文化会館、藤岡文化会館、都賀文化会館、岩舟文化会館
大平文化会館【休館中】
なお、ご利用に際しましては、以下の掲載内容の順守をお願いいたします。
———————————————————————————————————————————————————————————-
文化会館のご利用について(お願い)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、文化会館の利用に当たって次のとおりお願いをさせて
いただきます。
なお、利用に当たって十分な感染防止対策を取ることができないと判断する場合は、利用をお断りする
場合があります。
<利用の判断について>
利用するかどうかの判断については、延期や中止を含め十分に考慮したうえで、慎重に判断してください。
また、高齢者や持病をお持ちの方などは、重症化リスクが高いとされていますので、特に注意して判断いただき
ますようお願いします。
利用の判断にあたっては、次の点を順守してください。
①市内在住者のみの利用としてください。
②展示室は、利用人数を最大50人未満とし入場制限を行ってください。
③各諸室の定員の半数以下の人数でご利用ください。
④会議室等は、人と人の間隔を開け密集しないよう工夫してご利用ください。
⑤合唱、楽器演奏、民謡・民舞、体操・運動など、呼気を強く発することでウイルスの拡散の危険性が
高い活動での利用は控えてください。
⑥飲食を伴う利用は控えてください。
<利用日当日について>
①発熱など体調不良が見られる方は、利用しないでください。
②必ずマスクを着用するなど、各自で十分な感染防止対策を行ってください。
③会場の入出の際、及び利用の途中においても手洗いや手指消毒を行ってください。
④近距離(互いに手を伸ばしたら届く距離)での会話や発声を行わないよう、隣・前後の席との間隔を
できるだけ2mを目安に十分な確保を行ってください。
⑤30分に1回以上、数分間程度、二方向の壁の窓を全開し換気を行ってください。なお、窓が一方向しかない
場合は、ドアを開けてください。また、可能であれば、常時窓を開けてください。
※主催者様におきましては、施設利用者等の中から感染者が確認された場合に備え、全ての利用者の方々の連絡先等の取得にご協力をお願いいたします。また、利用者様の中から感染が確認された際は、栃木市栃木文化会館(TEL:0282-23-5678)までご一報ください。名簿等の管理については、主催者側でお願いいたします。
———————————————————————————————————————————————————————————-
休館中も下記の業務については対応させていただきます。
■電話受付及び窓口業務
栃木 9:00~21:30
他4館 9:00~17:30
■施設利用料・チケット料金等の払戻し
お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。